ウミウシ写真簡単検索サイト
2022/04/29 掲載写真数
26,999件 (1061種)
和名
セグロリュウグウウミウシ
分類
裸鰓目 ( NUDIBRANCHIA )
ドーリス亜目 ( DORIDINA )
フジタウミウシ科 ( POLYCERIDAE )
クロスジリュウグウウミウシ亜科 ( NEMBROTHINAE )
クロスジリュウグウウミウシ属 ( Nembrotha )
学名
Nembrotha chamberlaini
撮影者
ダイバーまさ
公開日
2012/12/18 00:02
撮影日
2009/12/31
撮影地
沖縄
水深
12mくらい
体長
50mmくらい
カメラ
sea&sea 1G
コメント
【※】最近の分類では、この個体は、
Nembrotha chamberlaini
(ネムブロータ・チャンバーラインイ)
(セグロリュウグウウミウシ)
に分類されることになりました。
・触角の付け根の色
・鰓の付け根の色
がポイントです。
-----------------------
ずいぶんと前の画像を掘り起こしました。
あんまり上手には撮れていませんが、(^^:
とりあえずアップします!
http://blog.divermasa.com/archives/1742538.html
ID:29432
Copyright © 2006-2022 umiushi-zukan.com