ウミウシ写真簡単検索サイト
2022/04/29 掲載写真数
26,999件 (1061種)
トップ
> 掲載写真一覧
←ミサキヒメミノウミウシ
ミスジアオイロウミウシ→
種類情報 掲載写真 (89枚)
ミスガイ
Hydatina physis
(Linnaeus, 1758)
観察月:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
観察地:
明鐘
/
波左間
/
伊豆大島
/
八丈島
/
神津島
/
葉山
/
城ヶ島
/
逗子
/
根府川
/
荒崎
/
大瀬崎
/
伊豆海洋公園
/
浮島
/
富戸
/
雲見
/
安良里・黄金崎
/
赤沢
/
八幡野
/
北川
/
三保
/
青海島
/
甲浦
/
水俣
/
錦江湾
/
坊津
/
チービシ
/
セブ・マクタン
/
レンベ・メナド(マナド)
分類
|
配色
|
観察事例
|
参考
頭楯(ブドウガイ)目 ( CEPHALASPIDEA )
オオシイノミガイ上科 ( ACTEONOIDEA )
ミスガイ科 ( HYDATINIDAE )
ミスガイ属 ( Hydatina )
分類
|
配色
|
観察事例
|
参考
配色1
配色2
配色3
配色4
配色5
配色6
分類
|
配色
|
観察事例
|
参考
明鐘
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
波左間
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
伊豆大島
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
八丈島
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
神津島
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
葉山
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
城ヶ島
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
逗子
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
根府川
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
荒崎
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
大瀬崎
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
伊豆海洋公園
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
浮島
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
富戸
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
雲見
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
安良里・黄金崎
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
赤沢
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
八幡野
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
北川
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
三保
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
青海島
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
水俣
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
チービシ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
セブ・マクタン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
レンベ・メナド(マナド)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
分類
|
配色
|
観察事例
|
参考
加藤昌一著「ウミウシ」 P34
中野理枝著「本州のウミウシ」P12
鈴木敬宇著「ウミウシガイドブック2」P10
殿塚孝昌著「ウミウシガイドブック3」P19
小林安雅著「海辺の生き物」 P119
NUDIBRANCHS -ENCYCLOPEDIA- P54
INDO-PACIFIC NUDIBRANCHS AND SEA SLUGS P18
OSEHOO
Copyright © 2006-2022 umiushi-zukan.com